加微信咨询:
微信:ribenjob888
可以,但要注意形式的变化和适用范围。「〜すぎる」主要表示动作、状态或性质“过度”,一般用于动词和形容词,但名词需要借助“の”来连接。下面详细解析:
动词ます形去ます + すぎる
表示动作做得过度、过量
例:
食べすぎる → 吃得太多
遊びすぎる → 玩得过头
い形容词 + すぎる
な形容词 + すぎる
表示性质或状态过度
例:
高すぎる → 太贵
静かすぎる → 太安静
名词 + の + すぎる
例:
酒の飲みすぎ → 酒喝得过多
勉強のしすぎ → 学习过度
名词不能直接 + すぎる,需要用 の 来连接
动作名词(する动词)也可通过 + しすぎ表达过度
運動のしすぎ → 运动过度
常用于强调过量或过度行为/状态
类型 | 日文 | 中文 |
---|---|---|
动词 | 食べすぎてお腹が痛い。 | 吃太多肚子痛。 |
い形容词 | この靴は小さすぎる。 | 这双鞋太小了。 |
な形容词 | 静かすぎて眠れない。 | 太安静了,睡不着。 |
名词 | 酒の飲みすぎは体に悪い。 | 酒喝得太多对身体不好。 |
动作名词 | 勉強のしすぎで目が疲れた。 | 学习过度导致眼睛累。 |
用法 | 语法 | 例子 |
---|---|---|
动词过度 | 动词ます形去ます + すぎる | 食べすぎる |
形容词过度 | い形容词/な形容词 + すぎる | 高すぎる / 静かすぎる |
名词过度 | 名词 + の + すぎる | 酒の飲みすぎ |
动作名词过度 | 名词 + の + しすぎ | 勉強のしすぎ |
记忆小技巧:名词必须加 の 或 し 才能用「すぎる」,而动词和形容词可以直接 + すぎる。