日语人才求职招聘欢迎您!
日语人才求职招聘
加微信咨询:
微信:ribenjob888
日语N3

「〜たい」和「〜たがる」的区别是什么?

作者:日语人才求职招聘 日期:2025-10-03 人气:22

我们来仔细区分日语中的「〜たい」和「〜たがる」,这两者都是表达愿望,但使用对象和语法上有明显差别


1. 「〜たい」:表示说话人自己的愿望

用法:

  • 接在动词ます形去掉ます + たい

  • 表示说话人自己的想做某事的愿望

  • 只能用来表达自己的心愿,不能直接用来表达别人的心愿。

构造:

动词ます形去掉ます + たい 例:食べる → 食べたい(想吃)

示例:

  1. 寿司を食べたい。

    想吃寿司。(说话人自己的愿望)

  2. 日本へ行きたい。

    想去日本。

  3. 今日は早く寝たい。

    今天想早点睡。


2. 「〜たがる」:表示第三人的愿望

用法:

  • 接在动词ます形去掉ます + たがる

  • 用于第三人称(他人)的愿望,因为不能直接知道他人内心,只能通过行为或表情推测。

  • 表示看起来想做某事表现出想做某事

构造:

动词ます形去掉ます + たがる 例:食べる → 食べたがる(他/她想吃)

示例:

  1. 彼は寿司を食べたがっている。

    他想吃寿司。(根据行为或表情判断)

  2. 子どもは外で遊びたがっている。

    孩子想在外面玩。

  3. 田中さんは早く帰りたがっている。

    田中先生想早点回家。


3. 区别总结

特点〜たい〜たがる
对象说话人自己第三人称
构造动词ます形去掉ます + たい动词ます形去掉ます + たがる
时态变化たい → たかった / たくないたがる → たがっている / たがらない
表示内心愿望通过行为或表情推测他人愿望
示例私は映画を見たい。彼は映画を見たがっている。

小技巧:

  1. 想表达自己想做 → 用「〜たい」。

  2. 想表达别人想做 → 用「〜たがる」。

  3. 第三人称用「〜たい」是不自然的,需要改成「〜たがる」或间接表达:

    • × 彼は映画を見たい。

    • ○ 彼は映画を見たがっている。

0
0
付款方式
×