加微信咨询:
微信:ribenjob888
日语N4表示顺序和先后关系的句型主要有 「~てから」、「~あとで」 和 「~うちに」,用于表达动作的时间顺序或在某个时间段内完成某事。下面我帮你详细整理:
动词て形 + から + 句子
先后顺序:先做前面的动作,再做后面的动作
例:宿題をしてから、遊びに行きます。
先做作业,然后去玩。
例:朝ごはんを食べてから、会社に行きます。
吃完早餐再去公司。
注意
前面的动作必须先完成
「てから」强调顺序
动词普通形(过去或现在)/名词 + の + あとで + 句子
某动作之后做另一动作
例:映画を見たあとで、晩ごはんを食べます。
看完电影之后吃晚饭。
例:仕事のあとで、友達に会います。
下班后去见朋友。
注意
「~てから」偏向强调顺序和因果
「~あとで」偏向动作结束后的时间点
动词普通形/形容词/名词 + の + うちに + 句子
在某状态或条件持续期间完成某动作
例:若いうちに、たくさん勉強してください。
趁年轻要多学习。
例:雨が降らないうちに、散歩に行きましょう。
趁没下雨,去散步吧。
注意
强调“趁着…状态未改变”
常用于提醒或建议
句型 | 用法 | 示例 |
---|---|---|
~てから | 先完成前一个动作,再做后一个动作 | 宿題をしてから、寝ます。先做作业再睡觉 |
~あとで | 在动作完成之后做另一动作 | 映画を見たあとで、食事します。看完电影后吃饭 |
~うちに | 在某状态持续期间做某动作 | 雨が降らないうちに、帰りましょう。趁没下雨赶快回家 |